言葉が大切!を再確認した「いい夫婦の日」

posted in: 販促のチカラ | 0

 

 

 

 

11月22日は「いい夫婦の日」

 

と書いたのには意味があるようで、無い感じです。

 

まぁ、それはちょっと置いといて、
先ほどオフィスの近所を歩いていたら、
たまに行くカフェベーカリーが周年日だったみたいです。

 

そう本日、11月22日が。

 

なぜ気づいたのかと言えば、
お店のウィンドウに、こんな張り紙がされていたから。

※ちょっとガラスに写ってしまった。。。

 

販促やコピーライティングをしている私の
率直な感想としては、「もったいない~」と思いました。

 

何が?と言えば「粗品」という言葉のチョイス。

 

粗品とは、他人に贈呈する品物の謙遜した呼び方で、
商用的なお礼として渡すものですから、言葉遣いとしては間違いではありません。

 

だけど、自分が来店するお客さんの立場になったら、
“粗品がもらえるから行こう!”という感情にはならないんじゃないかなーと。

 

その書き表し方に、もう少し気を使うだけで、
この張り紙の効果が何倍にもなると思うのです。

 

入店しなかったので、実際のプレゼントが何なのかはわかりませんが、
例えば、普通の記念ボールペンだったとしても、

「手に入るのは今日だけ! 書き心地抜群のオリジナルボールペンをプレゼント」

くらい書けば、お客さんもそれなりに気にしてくれるはずです。

 

誇張しすぎて嘘を書くのはダメですが、
“物は言いよう”で、どんな物でも言い方ひとつで、
捉えられ方は変わっていきます。

 

 

というのを感じた、結婚記念日の11月22日でした。

Follow me!

Leave a Reply